2012年11月29日木曜日

ネギーー

冬に食べるネギを収穫しましたよ

どんだけあるんだろ?

250本くらいあるよー
食べきれるか??


今晩、早速ネギたっぷりの肉豆腐にしてみました

2012年11月28日水曜日

なぜ??

畑の中から柿!?

冬ネギを収穫後、盛り上った土を平らにしようとしていました。
すると、土の中から一つの柿が…

なぜ??

誰か埋めた?


動物でも埋めて隠しておいたのでしょうか?

暫し考えていましたが、埋め直してあげることにしましたとさ♪

2012年11月27日火曜日

塩押ししました

野沢菜を塩押ししました。
昔から使っている樽を使います。
先シーズンに野沢菜と沢庵を漬けてあった樽です。

今日は雪がちらついていますが、野沢菜を本漬けして沢庵用に樽を空けなくてはならないので寒くてもやっちゃいました。

何日か漬けた後、もみ洗いをして味噌やザラメで本漬けをします。
野沢菜の本漬けが出来た頃には沢庵用の大根も干し上がるかと思います。

2012年11月24日土曜日

風呂場で発見!

これは、蜘蛛ですかーー??

どっちが前ですか?

なんだかSF映画に出てきそうなヤツです

2012年11月21日水曜日

今年初の…

この季節がやって来ました!

鮭のはらこの醤油漬けですわ


群馬に来たとき、始めは魚がなくてビックリでした。

それが、だんだん生の魚が手に入るようになりました。
鯵や鰯の刺身が食べられるようになり、感激したものです。

それが、こうして鮭の筋子が手に入るようになり、自分で醤油漬けを作ることが出来るようになりました。


熱々ご飯にのせて食べたら美味しいよね!

明日の朝御飯はこれで決まりですわ(⌒‐⌒)

2012年11月18日日曜日

大根干しました

今年も沢庵を漬けるべく、大根を干しました。
今年は70本です。


これからが問題です。去年はばあちゃんが指揮をとってくれましたが…今年は出来るかな…?

2012年11月16日金曜日

気持ちいいね!

日本晴れだっ!
雲ひとつない!!


と、思ったらあるのは飛行機雲ばかりですな。

画像にはないですが、見渡すと5本はあるよ。
綺麗だーーー
そして、飛行機ってそんなに飛んでいるのですねーー!
何処行くんだろー??

今日は暖かくて良い日になりました。
お願いだから明日ももって!予報だと雨になるって?
大根堀したいんだよ〜
沢庵用に洗って干します>^_^<

昨日の赤谷湖

急に冬景色に近づいてきました。

奥の山には雪が…

昨日の朝は家の前の田んぼが白くなりました。

タイヤをいつ換えるか?思案のしどころです。

2012年11月14日水曜日

カヌーに乗っちゃいました!!

お友だちに誘ってもらい、赤谷湖カヌーしてきました♪

紅葉もおしまいに近づいているとはいえ、見事でした。いつもは見下ろしていたのに、下から見上げます。
水量もこの時期いつもならこんなにないのに、98%ということでした。

風もなかったので、湖面が鏡のようでした。空と紅葉が湖面に写り、本当に美しい。


私はこんな素敵なところに住んでいたんですね。
気付かないって残念なことなんですね。

すっかりハマってしまいそうで、帰りたくない病になってしまいました。

初めてのカヌーでしたが、そんなに難しくなくて私にも楽しむことが十分できました。
小さな子供さんでもOKとのことです。


次は新緑の頃に早朝カヌーがいいね
って話になりました。

参加したい人〜?
絶対損はしないと思いますよ〜>^_^<

2012年11月9日金曜日

綺麗な所です

赤谷湖記念公園から猿ヶ京を臨む


昨日は良く晴れてとても綺麗でした。

紅葉の見頃はおしまいかもしれませんか、冬枯れに向かう山も綺麗です。

私的には、落葉松が紅葉後にはらはらと散るのが好きです。
お日様の光のなかを舞い落ちてくる葉は金色に輝いてとても綺麗です。



その下に車を停めておくと掃除が大変ですけどね…

2012年11月6日火曜日

秋も終わりますね

家の前の風景です。
雨模様だから余計だけど、紅葉もおしまいですね。

おでんを煮ようと畑に大根を取りに行きました。

『雪ばばあ』がいっぱい飛んでますよ!
家ではこう呼んでますが、『ゆきんこ』と呼ぶ人もあるみたいです。
この虫が飛び始めると雪が降ると言われていますね。

寒くなるんですね。

2012年11月5日月曜日

まじめなおかし

知ってます?

まじめなおかし、ミレービスケットだって

おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんも食べたミレーはおいしいまじめなおかしです。ですって


確かに美味しいですよっp(^-^)q
塩加減がちょうど良い。後を引く味ですね。
結局、一袋食べちゃった。小袋で良かったわ〜(⌒‐⌒)

2012年11月3日土曜日

県民マラソン激走中

先程スタートしました県民マラソン。

妹の旦那さんが10キロコースに出場です


がんばれー!!

2012年11月1日木曜日

2355

久しぶりに見たわ

『これを知ってるといばれるの唄』

ようは難読漢字の唄ですね〜

うわ〜読めないっ


ってか、ブログネタにしようとした時点で画面をゆっくり見れないんだったわ(>_<)

次はいつこの唄を放送するかわかんないしねー



トビーのトビハゼが絶滅危惧種だったのを別の番組で知りました。鯊(はぜ)っていうう字も知らなかったです。