2012年12月31日月曜日

今年も後わずか

この一年、色々な方々におせわになりました。
お陰様で一年乗り切れました。
色々と足りないところがあり申し訳ない限りですが、新年も頑張っていく所存ですのでよろしくお願い致します。


月日の経つのは早いもので、一年があっという間に過ぎました。
じいちゃんにしてあげられなかったことや、ばあちゃんをもっと穏やかに過ごせるようにしてあげられなかったかと考えること沢山ありますが、私の精一杯ということで勘弁してもらいたいと思います。
目指せ、笑える介護!なんです。


来年も楽しいことに誘っていただければ何よりです。
皆さま、良いお年をお迎えください(^-^)v

2012年12月30日日曜日

日本レコード大賞

見ながら煮物を煮てます。

FUNKY MONKEY BABYS解散なんですよね…

淋しいなぁ…



それでも大賞はAKB48なんですねー

2012年12月25日火曜日

メリークリスマス☆ミ

我が家のトイレのタンクの蓋の上だけがクリスマスっぽいのでした…


今年はケーキもなかったよぉ〜


子供が巣立っていくとこんなもんなんでしょかね

まぁ、いいんだけどね┐('〜`;)┌

2012年12月23日日曜日

餅つき日和ですな

穏やかで暖かな日ですね。

年末の恒例行事の餅つきをしましたよ。


以前は、じいちゃんとばあちゃんと主人と私との4人でしていました。
じいちゃんが出来なくなり、今年はばあちゃんも出来なくなりました。結局二人でやることに…
手伝いながらやっていたときと違って、全てをやるのは初めてでした。
難しいものです。

今までなら、つきたてを味見しよう〜って大根おろしやきな粉の準備をしていたのですが、そんな余裕がなかったわ〜

少しずつでも色々なことを継承していかなければいけない時期になってきたみたいです。

2012年12月15日土曜日

今日の赤谷湖

今日は少し暖かかったですね。


木々の葉もすっかり落ちて冬景色になりました。
赤谷湖記念公園からの眺めです。

雪が積もったのでヤギさんの草刈りも終了のようです。

観光客でしょうか、親子で雪だるまを作っていますね。楽しそうです。


13日には双子座流星群も見ることができました。しかもたった5分の間に6個も♪

此処は自然がいっぱいですね。
良いところです>^_^<

2012年12月11日火曜日

雪景色です

一気にこんな風景になっちゃいました。

陽があたって綺麗です。
なんですけど、雪掻きが大変でしたょ〜

ホウレン草が雪の下になっちゃいました(~_~;)

皆さまご自愛くださいませ〜

2012年12月4日火曜日

ハワイ土産

昨日は民宿組合の旅行に参加させていただきました。(民宿やめたに誘っていただけてありがたいです)

やっぱりハワイのお土産ったらこれでしょう!?
迷わずゲットです



いわきのスパリゾートハワイアンズに行ってきました
暖かかったわ〜♪

初アカスリと初韓国エステを体験p(^-^)q
○十年分のアカを落としてもらいました( ̄▽ ̄;)

フラダンスのショーも素敵でした。
もっとゆっくり楽しみたい場所でしたね。

その後のコースで小名浜のお魚屋さんに寄りました。
震災の爪痕が残っていましたが、みなさん立ち上がっていました。
元気な魚やさんのお姉さんに圧されて(?)お土産買いまくり!
今日の夕飯は豪華だぞ>^_^<
海のものが大好きな私には嬉しいことでした。

地元の方々の仲間に入れていただいてホントにありがたいです
楽しい時間を過ごさせていただきました。

みなさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いしますm(__)m