2011年2月28日月曜日

可愛くない??

武井咲ちゃん。17歳だってーーー

いいなぁ〜

私にもこんな頃があったはずなんだけどなーーー

2011年2月26日土曜日

雪祭り?

越後川口サービスエリアです。
売店の入口に雪像が。
多分、暗くなったらロウソクが灯されて綺麗なんでしょうね〜

雪のなかに気球だっ

ココハドコだ?
と、車窓から眺めていたら沢山の熱気球

関越を新潟へ向かう途中です
越後川口は過ぎたのよ。あっ、越後製菓の工場だ。

雪で覆われた田んぼと思わるところから気球が離陸準備をしていたり、飛び立ったり、上空を飛行中のもの。ざっと数えて50くらい?
上空は寒いだろうね。でも、この時期なら田んぼ作っていないから広い場所が確保できるんだろうね

楽しそぅだなーー

2011年2月24日木曜日

感謝っ!!

青空歯医者さんです。
草笛の里から外泊で来たじいちゃん、入れ歯の調整を湯宿の○○歯科へ。
階段上るの大変だからと駐車場で診療してくれました。
ありがたいです!!
食べることって大切ですもの。歯があっていないと辛いはずです。

今日は上の歯、次に下の歯を調整して新しい入れ歯が出来るそうです。
そうしたら、もっと話もしやすくなるね。

勝司先生これからもよろしくお願いしますね

2011年2月19日土曜日

ありがとうね

11万キロを走ってくれたジムニーくんとお別れしました。
息子とスキー場やサッカーグランド、お友達の家や塾や学校…じぃちゃんやばぁちゃんの通院や親戚の家…
色々なとこへ行ったよね。
錆びちゃって穴が開いちゃったね。
今まで頑張ってくれてありがとう。
お疲れさまでした。
君と走れて楽しかったよ。

2011年2月14日月曜日

なんて読む?

ぼーっと運転していたら、前の車のナンバーが気になったの

848……はしば?

2011年2月5日土曜日

今日の一品

あんかけ茶碗蒸しにしてみました!
頂き物の蟹缶とホタテ缶で海鮮あんかけにしました。
好評でした〜♪

2011年2月1日火曜日

ゴチになりました〜!

民宿組合の新年会でした!
お昼からすごいご馳走!
しかも、美味しいお酒が!
あーーー午後も仕事があるから飲めないっ!

飲めないのは残念だったんですけど、楽しい時間を過ごすことができました。
民宿組合でよかった〜♪

ただ一つ残念だったのは、インフルエンザにかかってしまって出席できなかったメンバーがいたこと。
そんな時は、みっちゃん!来れば良かったのに〜〜〜!

最後に、色々なメニューを考えておもてなしをしてくださった丸一のみなさん、ありがとうございました。とても美味しかったです。ご馳走様でした♪