2010年12月28日火曜日

何の顔??

カレーを作ろうと、じゃが芋持ってきたらこんなのが〜〜
宇宙人みたいな顔だよねー(宇宙人見たことないけど)
眺めていても仕方ないので、バッサリ切ってカレーになっちゃいましたけどね

2010年12月26日日曜日

餅つきですっ(*^_^*)

お天気良くてよかったわ〜
年末の恒例行事、お餅つき。
今年はじいちゃん参戦しません。ここでも世代交代の波がやってきています。
ばちゃんが元気でやってくれているのが何より助かります。

新年を迎える準備が少しづつ出来ます。


ってことは、センター試験の日まで1日1日近づいているってことねーー
我が息子をはじめ、受験生の皆さん、ラストスパート!風邪ひかないように頑張れね〜(^O^)/

2010年12月22日水曜日

仮出所

じいちゃんが草笛の里から外泊で戻ってきました。一泊だけですが、お試しということです。
せっかくなので、お松の準備を手伝ってもらいました。半紙を折ってお〆につけてから松に縛り付けます。昔からやっていたことはすんなり出来ます。

今日は冬至。お夕飯に南瓜の煮付けを作りました。

2010年12月18日土曜日

シーフードにする?

ご存じカップヌードル。カレー味も良いけど、私はやっぱりシーフードが好きかな〜
だっだけどっ!これは食べられましぇん!

なんと『熱闘3分カップヌードルゲーム』なんですわ!
蓋をはずし、麺、具材、やかんピースを取出し、カップ底面についている三分間タイマーをセットしてゲームスタート。取り出したピースを正しく並べればOK。時間内に完成しないと大変なことになるらしい。

小学生の甥っ子をこれからだましに持っていって来ますね。

2010年12月10日金曜日

雪でした

昨夜から今朝にかけて雪が降りました。
うっすらと辺りが白くなりました。
おひさまが顔を出すとたちまち消えてしまうような湿った雪です。

今年もこの季節がやってきました。
白い朝の凛とした空気や日が当たってキラキラした草木。
凍った道は恐いけど、この季節結構好きかも

2010年12月7日火曜日

蒟蒻つくりました〜

ばぁちゃんが畑で作ってくれた蒟蒻芋、霜が降りるとダメになっちやう。
掘り起こして冬越しさせます。

久しぶりに蒟蒻つくってみました。
やっぱり美味しいわ〜
作りたては香りも格別ね。初めて手作り蒟蒻食べた時は、スーパーで売っている蒟蒻しか食べたことなかった私にはカルチャーショックだったのですよ

2010年12月4日土曜日

冬支度〜

雪掻き機ですわ。
いつ出動するようになるか分からないから点検です。
エンジンかかるぞ〜
車のタイヤも交換です。

これで何時雪が降っても大丈夫〜(^^)v


って、全部主人がやってくれたんですけどねー(感謝!)

2010年12月3日金曜日

出来ました〜(^O^)

今日は南瓜のスープを作ってみました

ばぁちゃんが夏に畑で沢山作ってくれた南瓜。
煮物も美味しいけれど食べきれないっ
もったいないもんね

物置に行くだけで食材が手に入るって、ありがたいことです

あったか〜〜い

今日のお天気どーしたの?
12月?雪って降るの?
スノータイヤには替える??

なんだか季節が変だーーー

2010年12月1日水曜日

スカイツリーだぁ

近くを通過です。

511メートルですとぉ

上のクレーンはどうやって乗せたのですか??

涙そうそう

民宿組合バス旅行盛り上がってます!
組合長の息子さん、カラオケ熱唱中です。
飲んでる人に一休みしている人に…
うーーん、なかなか癒される歌声だぁ

海ほたる!

民宿の旅行で初めて来ました!

あったかい〜

メロンパン買いました(*^_^*)